HOME

PROFILE

INFORMATION

WORKS

CONTACT

BLOG

設計方針

設計監理の流れ

設計監理料

家づくり豆知識

リンク

■ 家づくり豆知識

初めて一戸建て住宅を建てようと計画されている方々へ、家づくりのポイントを簡潔にまとめてみました。

これを見て、家づくりの不安が少しでも解消され、家づくりを楽しんで頂けたら幸いです。

家づくりに真剣に向き合い、じっくりと家づくりをしたい方をサポートします!

ここに記載の内容は、地域によってや法規等の改正により現状と異なる場合があります。

各地域や最新の情報についてもう少し詳しく知りたい方は、メールフォームにてお気軽にご相談下さい。

ご相談は無料です!!

 

< 目次 >

 A. 家づくり費用、依頼先

A-001. 家づくりにかかる費用

A-002. 家づくりの依頼先の選び方      

A-003. 失敗しない設計事務所の選び方

A-004. 失敗しない施工会社の選び方

A-005. 設計料って本当に高いの?

A-006. 建築士でなくても家を設計できる!?

 

 

 B. 土地探しのチェックポイント

B-001. 地域の選定

B-002. 敷地面積の最低限度

B-003. 敷地境界の確認

B-004. 「農地」に住宅を建てる場合

B-005. 敷地と道路の関係

B-006. 敷地に接する道路が4m未満の場合

B-007. 敷地が角地の場合

B-008. 敷地内または周囲との高低差がある場合

B-009. 自分で簡単に地盤を確認する方法

B-010. インフラの確認 

B-011. 建築条件付き土地購入の前に

 

 

 

 C. 建築関連法規、申請

C-001. 建築基準法とは

C-002. 都市計画法とは

C-003. 建築確認申請と使用開始までの建築手続き

C-004. 建築確認申請が必要な建築物

C-005. 住宅瑕疵担保履行法とは

C-006. 民法で定められる隣地境界線からの距離

C-007. 可分、不可分とは

C-008. 建築面積、床面積とは

C-009. 建蔽率、容積率とは

C-010. 第一種・第二種低層住居専用地域の外壁後退

C-011. 建築物の高さの制限 - 道路斜線制限 -

C-012. 建築物の高さの制限 - 隣地斜線制限 -

C-013. 建築物の高さの制限 - 北側斜線制限 -

C-014. 建築物の高さの制限 - 天空率 -

C-015. 建築物の高さの制限 - 日影規制 -

C-016. シックハウス対策とは 

C-017. 住宅用火災警報器の設置基準

C-018. 住宅の階段の各部寸法 

C-019. 既存不適格建築物と違反建築物について

C-020. 建築基準関係規定とは

C-021. 道路内の建築制限について

 

 

 

 D. 建築技術、しくみ 

D-001. インフラ引き込みのしくみ - 電気 -

D-002. インフラ引き込みのしくみ - 上水道 -

D-003. インフラ引き込みのしくみ - 下水道 -

D-004. 住宅基礎の種類

D-005. 一般的な住宅の構造、それぞれの特徴

D-006. 単板ガラス、ペアガラス、複層ガラスの特徴

D-007. コンセントの種類

D-008. 配管の種類 

D-009. 照明ランプの種類

D-010. 畳の種類

D-011. 冷蔵庫用のコンセントの位置 

D-012. ホームエレベーターについて

D-013. 階段昇降機について 

D-014. 自然素材について - 床 -

D-015. 自然素材について - 壁 -

D-016. 自然素材について - その他 -

D-017. 地盤調査の必要性について

D-018. SWS試験について 

D-019. 地盤が原因で起こるトラブルについて

D-020. 地盤改良工法について 

D-021. 屋外照明で夜も開放的な空間へ

D-022. 軒のある家、ない家

 

 

 E. 用語の説明 

E-001. 道路とは

E-002. 都市計画区域とは

E-003. 防火地域、準防火地域とは

E-004. 建築物とは

E-005. 土地に定着する工作物とは 

E-006. 建築設備とは

E-007. 建築とは

E-008. 大規模の修繕、大規模の模様替とは

E-009. 耐火建築物、準耐火建築物とは

E-010. 主要構造部とは

E-011. 延焼のおそれのある部分とは 

E-012. 耐火構造、準耐火構造、防火構造とは

E-013. 不燃材料、準不燃材料、難燃材料とは

E-014. 地盤面とは

E-015. 地階とは

E-016. 居室とは

E-017. 特定行政庁とは

E-018. 建築主事とは

 

 

 F. その他

F-001. 着工前の近隣挨拶は重要

F-002. 工事中こそ現場に行くべき

F-003. 工事中の変更要望の伝え方

F-004. 引き渡し前のカギの扱い方   

F-005. 引き渡し後の保管書類

F-006. 水栓レバーの上げ下げ

 

 


Copyright(C)2008-2024 Noboru Nagaoka Architect.All rights reserved.